2022年北京冬季オリンピンックにて銀メダルを格闘した日本女子カーリングチーム「ロコソラーレ」。
オリンピックメンバーは吉田夕梨花、鈴木夕湖、吉田知那美、藤澤五月、石崎琴美。
北京では沢山の感動を残してくれましたね!
今回はロコソラーレに所属するメンバーの人気順の旧メンバーのランクインについてや選手たちの収入源となる仕事についてリサーチしてみたいと思います!
ロコソラーレの人気順に旧メンバーもランクイン!
引用:Yahoo!NEWS
ロコソラーレの選手の皆さんは可愛いと有名ですよね。
北京オリンピックで銀メダル獲得した現メンバーと旧メンバーを合わせた人気順を、独自の人気ランキング形式をGoogle検索数を参考にして調べてみました。
- 吉田知那美さん
- 藤澤五月さん
- 本橋麻里さん
- 鈴木夕湖さん
- 吉田夕梨花さん
- 馬場恵さん
- 江田茜さん
- 石崎琴美さん
発足当初からの現メンバーは鈴木夕湖さん、吉田夕梨花さん。
途中から参加の吉田知那美さん、藤澤五月さん、石崎琴美さん。
旧メンバーといえば本橋麻里さん、江田茜さん、馬渕恵さんですよね。
現メンバーは北京オリンピック後ということで上位を占めていますが、その中に旧メンバーの本橋麻里さんがランクイン!
現役メンバーを抑えて3位に入っているというのは驚きですよね。
トリノ、バンクーバー、平昌と女子カーリングを背負った本橋麻里さん。
人気も未だにあるんですよ~。
現役時代からの人気は現在も続いているんですね!
メンバー皆さん、お肌が白く艶々で可愛くて羨ましくなっちゃいました!
旧メンバー本橋麻里の人気Twitterでは?
本橋麻里さんはアイドル的な人気があった方ですが
身一つで地元で一からチームロコ・ソラーレを作り、今は代表理事としてオリンピックに選手を送りだす傍ら、若手の育成のためチームロコ・ステラを立ち上げ一緒にプレーしています
スーパーレディー的なPお姉様方も頑張って!
— kurosawa9638?? (@incompletenessA) February 20, 2022
マリちゃん含めみ〜んな本当にカッコよかった??感動をありがとう。でも俺は知ってるぜ、マリちゃんの本心を…カーリングがこの一過性の人気ではなくこらからも常に注目されるスポーツであり続けるという想いを!だから俺はカーリングの事つぶやき続けますよ?東京歩く時はまた警備員とSPするわな〜??? pic.twitter.com/xtc1FfUQCe
— 大西将太郎/ Shotaro Onishi (@shotaroonishi) February 20, 2022
宮城に帰省中。
地元で人気のジェラート・タピオカ屋さんに行ったら、マリリンのサインがあったー♡♡♡こんな田舎にありがとうございます꙳★*゚#カーリング #本橋麻里 #ジェラート #タピオカ #宮城県 pic.twitter.com/KWzFeTbMro
— ともずみ♡ (@BapyLoves) August 14, 2019
現役を離れてもカーリングに携わっている本橋麻里さんは絶大ですね♪
ロコソラーレ選手の収入源となる仕事とは?
引用:日刊スポーツ
ロコソラーレに所属している選手たちの収入源となる仕事はそれぞれ違う仕事をしています。
どんな仕事についているか気になりますよね。
現役選手のお仕事をご紹介します♪
- 吉田知那美さん (ネッツトヨタ北見店)
- 藤澤五月さん (コンサルトジャパン)
- 鈴木夕湖さん (北見石油販売株式会社)
- 吉田夕梨花さん (医療法人「美久会」)
- 石崎琴美さん (松田整形外科記念病院)
選手の皆さんは普通に勤務されているんですね!
スポーツ選手は競技に集中して活動されていると思っていました。
仕事とスポーツの両立は大変ですよね。
ロソラーレの皆さんはオリンピックで銀メダルを取ってしまうなんて凄いですよね!
選手の皆さんが勤務されている会社、病院などはロコソラーレの活動を全面的に応援をしています。
勤務先がバックアップをしてくれると選手も心置きなく試合や練習に集中出来ますね♪
ロコソラーレとは?
引用:ロコ・ソラーレ公式サイト
ロコソラーレとは北海道を本拠地とするカーリングチームを運営する一般社団法人です。
もともとはLS北見でしたが2018年に一般法人化によりロコソラーレの名称になりました。
また、ロコステラという新しい育成チームもあります。
育成チームではロコソラーレ理事をしている本橋麻里さんが参加をしチームを盛り上げています!
所属選手は吉田夕梨花さん、藤澤五月さん、吉田知那美さん、鈴木夕湖さん、石崎琴美さんが現在のロコソラーレのメンバーです。
ロコソラーレとして沢山の試合にも出場しています。
- どうぎんカーリングクラッシック2021
- 全農2021女子カーリング日本代表決定戦
- Autumn Gold Curling Classic
- Masters The Grand Slam of Curling
- BOOST National-Yhe Grand Slam of Curling
- Red Deer Curling Classic
- 2022年北京冬季オリンピック
今後の試合も応援しちゃいます。
頑張れ~ロコソラーレ!
北京オリンピック女子カーリングへのTwitterの反応
北京オリンピック
女子カーリング
ロコソラーレの選手たち
あの笑顔 笑顔
自分の中の汚いものが洗い流されました
ありがとう
本当にありがとう#オリンピック#カーリング#ロコソラーレ— かなやん (@2HunxR2ewfXUQ2b) February 23, 2022
北京オリンピックは終わったけど、女子カーリングのメンバーが食べていた羊羹が売れ続けている!!https://t.co/83TQN019Sm
— セトリ情報 (@chichi20210824) February 22, 2022
女子カーリングめっちゃよかった?
いろんなドラマがあるんだろうなって思いました。
冬のオリンピックはじめてがっつり観ました。
感動をありがとう?#ロコソラーレ#北京オリンピック— snow❄️きょんこいず (@snow91395018) February 20, 2022
北京オリンピックではたくさんの感動をくれたロコソラーレ。
ファンの方はやっぱりもぐもぐタイムは気になりますよね♪
元祖もぐもぐタイムともいえる平昌オリンピックの動画を見つけちゃいました!
もちろん「そだね~」も入っているのでお楽しみに!
今回の羊羹も売り切れちゃう前にゲットしちゃいましょう!
まとめ
- 今でも本橋麻里さんの人気は健在
- ロコソラーレ本拠地は北海道
- ロコソラーレ所属選手は普通に会社に勤めている
- それぞれの勤務先は選手みんなに協力的
- 北京オリンピック銀メダル獲得
今回は女子カーリングチームロコソラーレや選手の人気や普段のお仕事についてリサーチしてみました。
選手活動と仕事を両立しているのを見ていると感心してしまいました。
また、選手を従業員としている会社や病院の理解度がわかった気がしました。
女子カーリングは5月の全農日本カーリング選手権大会に向けてスタートしていると思います。
北京オリンピックの波にのって国内外の大会も頑張ってほしいですね!